月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | 10:00〜20:00 | 不定休 (店舗要確認) | 10:00〜20:00 | 10:00〜20:00 | 10:00〜17:00 |
※日曜、祝日は定休日となります。
いつも吹田市千里山駅やまぐち鍼灸整骨院千里山院のブログを見て頂きありがとうございます。
吹田市千里山駅にあるやまぐち鍼灸整骨院千里山院の院長、山口領平です。
本日はばね指についてお話しさせて頂きます。
ばね指とは?
ばね指はどのような状態かと言うと、骨と筋肉を結びつけている組織を「腱(けん)」とよびその腱が通るトンネル部分「腱鞘(けんしょう)」と呼びます。
その部分に炎症が起き腱や腱鞘が腫れ上手く動かせなくなりばねの様なカクカクとした動きが出てしまいます。
炎症は手のひらのつけ根の部分に出てしまい、ばね指は手のひらに痛みが出てしまいます。
特に朝一に痛みが強く出る傾向があります。
ばね指の主な症状は?
ばね指の主な症状は指の引っかかりで痛みや動きに制限が出てしまいます。
ばね指はどの指でも起こる可能性があり、男女限らずばね指になる方がいらっしゃいます。
その中でも特にばね指になりやすい指は、母指、中指、環指に多くばね指症状が出やすくなります。
初期症状は指を曲げようとした時に指の背面に痛みを感じ、さらに症状が進行すると、指を伸ばす事が困難になります。
さらに進行すると、指を伸ばそうとする時に引っかかりを感じばね指現象が起きてしまいます。
当院のアプローチ
吹田市千里山駅やまぐち鍼灸整骨院ではばね指に対して単に筋肉や骨にアプローチするのでは無く内臓や神経にも直接アプローチをかけていきます。
やまぐち鍼灸整骨院千里山院の強みは、痛みを取るだけでなく、再発しない身体作りをサポートすることです。
多くの施術所がマッサージや骨格矯正だけで一時的な解決を目指していますが、ばね指は改善しません。
その原因は、アプローチする場所が違うからです。
当院では、筋肉や関節の背後にある「神経」にアプローチし、神経の流れを正常に戻すことで根本的な改善を図ります。
痛み、痺れ、硬さの原因は神経の不調から来ており、それを整えることで、身体の調子を整え、再発を防ぎます。
吹田市千里山駅近辺でばね指やお身体にお悩みがある方は、ぜひ「やまぐち鍼灸整骨院 千里山院」にご相談ください!
やまぐち鍼灸整骨院 千里山の強みは、痛みを取るだけでなく、再発しない身体作りをサポートすることです。
多くの施術所がマッサージや骨格矯正だけで一時的な解決を目指していますが、肩こりや腰痛はなくなりません。
その原因は、アプローチする場所が違うからです。
当院では、筋肉や関節の背後にある「神経」にアプローチし、神経の流れを正常に戻すことで根本的な改善を図ります。
痛み、痺れ、硬さの原因は神経の不調から来ており、それを整えることで、身体の調子を整え、再発を防ぎます。
千里山駅近辺でお身体にお悩みがある方は、ぜひ「やまぐち鍼灸整骨院 千里山院」にご相談ください!