月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | 10:00〜20:00 | 不定休 (店舗要確認) | 10:00〜20:00 | 10:00〜20:00 | 10:00〜17:00 |
※日曜、祝日は定休日となります。
扁平足とは様々な原因で土踏まずと呼ばれるアーチ構造が低下または消失してしまう状態を言います。
扁平足によって立ちっぱなしによる足の疲れや歩いている時の足裏やかかとの痛み、普段から慢性的な腰痛や膝痛、外反母趾があるなどの症状が出てしまいます。
また靴を見ると内側がすり減っている方も多くペタペタ歩いてしまう方がいらっしゃいます。
扁平足を放置してしまうと、身体のバランスが崩れ、膝痛や腰痛の原因となることもあります。
扁平足は幅広い層に見られ、特に成長期の子供や、運動量の多い方、長時間の立ち仕事をされている方に多くみられる傾向があります。
扁平足の原因は、遺伝的要素もあります。
家族に扁平足の方がいる場合、遺伝的に扁平足になってしまう方もいらっしゃいます。
その他にも体重の増加や筋力低下も扁平足になる原因となります。
吹田市千里山やまぐち鍼灸整骨院では扁平足であっても身体全体のアプローチをくわえます。
足のアーチを作る必要がありそのためには身体のバランスを整える必要があります。
扁平足は適切な施術をするとどんどん症状が改善していきます。
自然に治るだろうと我慢せず、早期に施術する事をお勧めします。
扁平足でお悩みの方は、吹田市千里山やまぐち鍼灸整骨院千里山院までご相談下さい。
やまぐち鍼灸整骨院 千里山の強みは、痛みを取るだけでなく、再発しない身体作りをサポートすることです。
多くの施術所がマッサージや骨格矯正だけで一時的な解決を目指していますが、肩こりや腰痛はなくなりません。
その原因は、アプローチする場所が違うからです。
当院では、筋肉や関節の背後にある「神経」にアプローチし、神経の流れを正常に戻すことで根本的な改善を図ります。
痛み、痺れ、硬さの原因は神経の不調から来ており、それを整えることで、身体の調子を整え、再発を防ぎます。
千里山駅近辺でお身体にお悩みがある方は、ぜひ「やまぐち鍼灸整骨院 千里山院」にご相談ください!